第20回 受賞作品(平成30年度)
一般の部 写真をクリックすると拡大写真を表示します。
山口県知事賞 山口県地球人会議会長賞 水土里ネット山口会長賞
『お手伝い』
下関市菊川
谷野隆(山陽小野田市)
『雄叫び』
長門市通
黒木丸生(下関市)
『黄金輝く秋の空』
周南市中須北 清流の里
廣中作次(下松市)

  下関で行なわれた餅つきの様子です。外では餅つきを手伝っており、家の中では餅を並べる役割の子が頑張っています。年上の子がやり方を教えている所が微笑ましいです。
 
 長門市通で行なわれるくじら祭りの一コマです。最後にくじらを仕留めて雄叫びをあげている所をねらいました。

 刈入れ直前の棚田の黄金稲穂に秋の鯖雲が印象的でした
山口新聞社賞 中國新聞防長本社賞 山口ゆめ花博賞
『青のり採り』
下関市豊北
中山淳(下関市)
夕陽の釣人』
光市室積海水浴場
嶋原範明(光市)
 
『親子で楽しむ』
山口ゆめ花博
政村茂(下関市)
  
 
 今年は例年になく、採り始めが4月に入った。生育がわるく香りが悪いかもと心配されていた。ベテランの採る所を撮らせてもらった。
  
 夕陽のダルマを撮り始めて、6年目。思い通りの写真が無く、毎日、天気予報を気にしながら、9月から翌年の3月迄頑張っています。

 晴天に恵まれ朝から写真を撮った。竹コースターに乗った親子、花もきれいで楽しんでいる姿を撮りました。
入 選 入 選 入 選 入 選
『ふるさとの神楽』
山口市小郡上郷
西藤克己(宇部市)
『伝統の茅葺
(伊藤公生家)』
光市大和町
(伊藤公記念館)
田中隆義(熊毛郡)
『家路』
周南市中須
渡邊壽久(下松市)
茶摘み
宇部市藤河内
秦保博(宇部市)
 
 山口市指定無形民俗文化財「岩戸神楽」である。地方の祭りや民俗文化財が後継者不足から廃れていく中で、この神楽には大勢の子どもが出演し、完璧な演技を披露する。その下地には幼い頃から神楽を見に来ていることがあるのだろう。その証とも言える舞台の翁の所作に興味津々の子どもたちを撮った。

 記念館見学に行っての出合。生家の茅葺のふき替と職人さんの伝統の技に感動しました。

 夕やみが迫るころ、田植えから間がない田を見回り、捕植等を終えて自宅へ帰る農夫の姿はなぜか美しく楽しそうに見え、豊かな実りを祈るばかりの思いに浸る。
 
 宇部市八十八夜お茶まつりでの1コマです。お茶の新芽を摘み取る少女達の笑顔がさわやかでした。
入 選 入 選 入 選 入 選
『夕照の里』
山口市秋穂
尾父qサ子(防府市)
『朝もや』
田布施町
西本篤史(熊毛郡)
『勇姿との一瞬』
山口市阿東
林良子(宇部市)
『夕菅の小径』
山口市阿東徳佐 船平山
広田和夫(宇部市)
 
  夕日の里、牛がのんびりと草を食べていました。
 

 代掻き後、水を張った田んぼに朝もやがかかります。

 SL見物とリンゴ狩りに行った時の一コマです。

 夕方から咲き誇るユウスゲの花径に心癒されます。人を点景としてスケール感を出しました。
入 選 入 選 入 選
『教えておじいちゃん』
下関市菊川
森木泰代(下関市)
『夕映の異星人』
宇部港
金子幸子(宇部市)
『帰港』
下関市豊北
磯部彰六(下関市)
 
 逆光で撮ることで質感を出し蛸が妖しく見える、漁村の風景を撮影してみました。
 
 夕日を撮影に行きました、漁船が漁を終えて帰港するところに遭遇しシャッターチャンスとカメラを向け撮影しました。